先週はロンドン本社とのやりとりが激しく、すっかりロンドン時間で生活していた。朝寝て、昼前に起きるような感じで、少々疲れた。成果としては予想外、想定外、信じられないことが連発して必ずしもスッキリというわけではないけど、パートナーさんの寛容さと忍耐強さとハードワークに助けられ何とか形になりそうだ。本当に感謝感謝。
さて、そんなロンドンな一週間が過ぎ、今日は坊やと平和に遊んでいたら、なにやら「お出かけごっこ」を始めたので様子を見ていた。
自分の小さい鞄を持ち、お守りを二つ腕に通し、僕がいつも家族と出かけるときにそうしているように、XACTI を首からぶら下げ、「いてきまーしゅ」とテーブルの周りを一周して、「いっまー(だだいまの意)」と言って、またすべてをはずす。
ひとつひとつの言動が僕らがいつもしていることの模倣なので、よく見ているなーと感心していると、2周目に入った。またすべてを装備して「お出かけ」するらしい。すると少し歩いたところで「わしもの、わしもの(忘れ物忘れ物)」と言いいながら戻ってきた。
明らかに僕の真似だ。。。僕は毎朝家を出るとき、5回に4回くらいの確率で何かしら忘れ物をして一度家に戻ってくる。たいてい家を出て、エレベーターに乗る間に思い出す。代表的な忘れ物は、時計、ハンカチ、定期、携帯、名刺入れ、NITENDO DS、PSP、読んでいる本、かな。あ、あとひげを剃るのを忘れたことに気づいて、戻ってくることもある。以前、義理のお母さんが泊まりに来ていたとき、僕の忘れ物の話になり、翌朝、やはり忘れ物をして戻ってくると「本当に戻ってくるのね。おもしろいわね」と言われたこともある笑。
家族で出かけるときも、たまにそうなるので、坊やはおそらく面白いと感じたのだろう。。いやーはっとさせられる。これからこういうことが増えるんだろうな。
こんにちは。
子供は本当に親のすることを見ていますね。うちの子は幼稚園に行っているので、親のほかにも幼稚園でのお友達の真似なんかもよくしています。
それでもやはり一番身近にいる親のことは特によく真似するので、変なことはできないなあと思ったりします。
話し言葉なんかもやはり親の言葉を真似するようになるんですよねえ。変な言葉は使わないようにしないとなあと自戒したりしている今日この頃です。
投稿情報: kengo | 2007年11 月12日 (月) 16:15
kengoさん、コメントありがとうございます。
幼稚園に行くようになったらまた面白そうですね。
この間も、何か食べたときにとても辛かったので「おーこれ、すげー辛い」と言ったら、「すげー」だけ反応して、楽しそうに「すげーすげー」言っていました。今後、友達からも色々と影響を受けるでしょうけど、とりあえず気をつけようと思いました...
投稿情報: siwata | 2007年11 月12日 (月) 22:23