iPod、X02HT、Nintendo DS、PSP、PHS...
僕は、これらのデバイスを普段持ち歩いているんだけど、出先でバッテリー切れになり悲しい思いをすることも多い。たとえば一仕事終えて、帰りの電車ではあの曲を聴いて帰ろう!とiPodを再生しようとすると、結構バッテリー残っていたはずなのに、「Connect to Power」になっていてがっかりとか(※)。X02HTに関しては、デカバッテリーにしても使い方次第では一日ギリギリとか、夜が長い日なんかは、一番連絡を取り合う必要がある1次会と2次会の境目(笑)などに電源切れになるとか。色々進化はしても、悩みは結局変わらない。
(※)このエントリを書いていて検索してわかったのですが、これは僕がうっかり再生しっぱなしにしたせいではなく、iPod Classic のバグのようです。早くファームアップデートで直って欲しい!
[参考リンク]
- iPod Classic バグの原因は? (Gizmodo Japan)
- iPod Classicがいつの間にかバッテリー切れになる不具合 (iPod Fan Blog)
さて、このような問題に悩まされている僕が、気になっていたのが、パナソニックのポケパワー。
これは単三ニッケル水素充電池2本で、70分の電源供給が可能な外部電源。USBのアウトプットがあるので、USB経由で充電できるデバイスに使える優れもの。さらに便利なのは、充電してきたニッケル水素電池が電池切れになった場合、コンビニ等で普通のアルカリ電池やオキシライド電池を買えば、それでも使えるという点。本体重量も35g(電池込みで93g)と非常に軽量だ。
他にも、ソリューションはある。以前X02HTのバッテリー問題をエントリしたときに、HKさんがお勧めしてくれたのが、My Battery Pro 。こちらはリチウムイオンの外部電源。容量も大きくてなかなか魅力的なのだが、問題は250gという重量。また市販の単三アルカリが使えるという汎用性もない。(注:Webサイトを見てみると、近々後継機が発売されるようなのでチェックしてみようと思う)
こうなれば、ポケパワーでよいじゃないかと思いたいところだが、実は自宅には三洋のエネループの単三電池がたくさんある。Wiiリモコンから、懐中電灯まで、できるだけエネループでまかなっていて急速充電器も持っているため、その資産を活用したいのだ。Webを検索してみると、エネループの電池(ポケパワーと同じく自然放電が少ないタイプのニッケル水素)をポケパワーに入れて使えるようなので、それでもいいかなーと思っている。でもポケパワーを買わずにいる理由は、この前発表された「エネループ版のポケパワー」こと「eneloop mobile booster」の発売を待っているから。いよいよ12/11に発売になる。特徴は、エネループが使えること(笑)と、USB経由で「充電」ができること。つまりUSBのアウトプットとインプットを持っている。そして、単三エネループの充電器としても使える点が便利かも。気になる重さは55g(電池込みだと113gくらいか)でまあまあ。見た目も一番好み。
じゃあ「買い」か!というと、eneloop mobile booster にもひとつ気になることがある。それは、ポケパワーが対応している、アルカリ電池やオキシライド電池が使えるかどうか、という点。Webの記事をよく読んでみても、そこを謳っている箇所はない。きっとエネループ専用なんだろうなと、推測している。
それならやはり「ポケパワー with エネループ電池」か!と葛藤を繰り返している状況。12/11に発売になったら、mobile booster でもアルカリやオキシライドが使えるかどうか、店頭で聞いてみてからにしよう。
最近のコメント